おうちコラム

2022-11-26 11:30:00

珊瑚礁と多肉植物

 

 

本来ならクリスマスの造作をする予定が

 

松ぼっくりの数が足りないのと

 

日照不足で写真が映えないので

 

撮りためた私のギャラリーの中から

 

珊瑚礁の寄せ植え1.jpg

 

拾ってきた珊瑚礁で多肉のアレンジ

 

珊瑚礁は黄色いものもあるので

 

漂白してから使っている

 

珊瑚礁ロブスター付き.jpg

 

背面にはグルーガンでロブスターを

 

珊瑚礁真上から.jpg

 

真上から

 

これは珊瑚礁なので彫刻刀で掘ったりは無理で

 

凹みの部分に固まる土

 

ネルソルを使っている

貝の寄せ植え.jpg

 

こちらは同じような貝が二つ落ちていたので

 

寄せ植え

 

並べて飾るとまたかわいい

 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

多肉はうまくいくと増える

 

季節で鮮やかな時期と

 

緑が強い時期があるので

 

寄せ植えして置いておくとまた面白い

 

喫煙コーナー棚.jpg

 

自宅の喫煙コーナー

 

そろそろサボテンたちも

 

寒くない場所に移動させないといけない

 

移動させたらまた

 

アップする予定

 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

 

 

2022-11-19 11:18:00

クリスマス造作の材料集め

 

 

毎年この時期になるとクリスマスの造作

 

松ぼっくりのリース.jpg

 

 

これは去年造ったもの

 

 

松ぼっくりを拾ってきて

 

ゴールドとシルバーで色付け

 

IKEAで買った絵の具は薄めなくてもそのまま使えるので便利

 

リースの枠は伐採した木をくべって造ったもの

 

後ろのコニファーは庭にたくさんあるので

 

クリスマスの飾りの材料には困らない

 

姫林檎も庭にあるが今年の分は実がならないので

 

買わないといけない

 

リース枠にコニファーを挟み込み

 

姫林檎や松ぼっくりをグルーガンでつけて

 

出来上がり

 

 

今年は近所で松ぼっくりが採れない

 

遅刻の長女を高校まで送るついでがあり

 

リースの材料を拾いに

 

紅葉02.jpg

 

 

名城公園

 

足元は落ち葉の絨毯でふかふか

 

紅葉していて綺麗

 

この辺りは大学や老人ホームができていて

 

栄えていた

 

おしゃれカフェもできていて

 

ランチ.jpg

 

お昼時だったのでランチ

 

テラス席を希望したら

 

ストーブをつけてくれて

 

銀杏並木を見ながら

 

いただきました♪

 

 

 

下の階にスタバもあり、

 

ゆっくりしすぎて

 

昼過ぎからの

 

中学校説明会に間に合わなかったが

 

三人目なので気にしない

 

 

拾った材料はまず砂を落としてから

 

水洗い

 

鍋に入れて煮て消毒

 

ここにお酢を入れても良い

 

煮出し.jpg

 

 

鍋に松ヤニがつくけど除光液とぼろ布で落ちる

 

気になる方は調理で使わない鍋で

 

 

これから2、3日外で乾かすので

 

乾いたら今年はクリスマススワッグを作る予定

 

 

 

2022-11-12 11:18:00

無花果

 

 

 

秋晴れに深紅の無花果が映える

 

これが今年最後の収穫なるだろう

 

2022無花果.jpg

 

 

  例年通り豊作だった

 

 

ジャムにすることもなく

 

シーズン中は毎日3.4個は食べられる

 

一番の食べ頃を待って収穫するから

 

スーパーで売っている無花果より美味しい 

  

 

この無花果の木は

 

まだ社長が会社員の頃に

 

売りに出た物件に

 

無花果の木が数本あり

 

そのなかの1本を

 

持ってきたものだ

 

無花果の木は縦よりも横に広がる

 

見た目はおしゃれとは言えないので

 

景観を保つための剪定は欠かせないのと

 

カミキリムシが寄生する

 

木にドリルのような穴を開け

 

卵を産みつけ

 

幼虫が木の中を食い荒らす

 

食べられた幹はスカスカに

 

産みつける前に見つけて

 

駆除するが間に合わない

 

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

メリット、デメリットがあるが

 

自宅で果物狩りができる

 

私と愛犬しか食べないが

 

毎年この時期の楽しみのひとつでもある

 

 

 

2022-11-05 11:18:00

ハロウィン

 

 

ハロウィンは特に仮装をするわけでもないが

 

自宅を少しだけハロウィン風に

  

ハロウィンでスイーた.jpg

 

吹き抜けにデスイータ

 

2階の廊下が人感センサー付きダウンライト

 

消灯した後

 

センサーに反応すると

 

デスイータがライトアップされて怖い

 

玄関にコウモリ.jpg

 

玄関の照明にコウモリをぶら下げる

 

ここまでは毎年やっている 

 

ジャック大小.JPG

 

ジャックオーランタン

 

🎃.JPG

 

 

アロマキャンドルでライトアップ 

 

これは息子が小さいときに

 

大きなカボチャで造ったら大喜び

 

早く作りすぎるとハロウィンまでに

 

カボチャに虫がたかるので要注意

 

ハロウィンケーキ.jpg

 

こんなかわいいケーキを見つけたので

 

毎年注文している

 

ハロウィンアレンジ.JPG

 

ハロウィン風お花のアレンジも 

 

カボチャを添えるだけでハロウィンっぽくなる

 

流木とドライフラワーのスワッグ.jpg

 

こちらはドライフラワーと流木で

 

スワッグを造った

 

ナツハゼ紅葉.jpg

 

 

ナツハゼが紅葉

 

ハナミズキ紅葉.jpg

 

ハナミズキも

 

クラッスラ火祭り紅葉.jpg

 

多肉植物も紅葉

 

真っ赤に色づいた姿が魅力の

 

クラッスラ 火祭り

 

寒さにもとても強い

 

ので年中屋外に置きっぱなし

 

水やりもしていないが

 

知らない間に増えた

 

増やそうと思うと増えず

 

放置すると

 

知らない間に増える

 

多肉植物

 

近々サボテン棚を整理するので

 

またアップする予定

 

(^。^) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-10-29 11:18:00

瀬戸市西窯町モデルハウス

 

 

兼ねてより公開中のモデルハウスが売れた

 

来週にお引き渡しなので

 

今回は

 

瀬戸市西窯町モデルハウスツアー

 

小・中学校は今人気の虹の丘学園の学区

 

 

P9071773.JPG

 

148坪の広大な土地に建てられた32坪のおうち

 

高台を活かして

 

イフジホーム モデルハウス 西窯町 2階リビング 造作テレビボード.jpg

 

 2階にリビング

 

瀬戸市 イフジホーム モデルハウス 西窯町 2階ダイニングキッチン.jpg

 

ダイニングにしたことにより

 

瀬戸市 西窯町 イフジホーム モデルハウス キッチン.jpg

 

プライバシーも確保され

 

イフジホーム 瀬戸市西窯町 モデルハウス ダイニングからの眺め.jpg

  

美しい景観を楽しめるおうち

 

西窯モデル4台駐車可能.jpg

 

 

5台は停めれる駐車場に

 

 

イフジホーム 瀬戸市西窯町 モデルハウス サイクルポート.jpg

 

サイクルポートで大切な自転車を雨から守る

 

イフジホーム 瀬戸市西窯町 モデルハウス ウッドデッキ.jpg

 

1階の個室の外にはウッドデッキ

 

イフジホーム 瀬戸市 西窯町 モデルハウス植栽 after.JPG

 

 

たくさんの植栽たちに散水できる

 

広い駐車場で洗車も可能な

 

 

イフジホーム 瀬戸市 西釜町 立水栓.jpg

 

 

お洒落な立水栓

 

こちらのモデルハウスは

 

植物が多いので管理が大変かと思いますが

 

植物が好きな施主様だといいな

 

と我が子を送り出すような気持ち

 

.°(ಗдಗ。)°.

 

 

 ーーー 次回モデルハウスは瀬戸市東山町 ーーー

 

ガレージ付きの高台にある平屋

玄関からの眺望は抜群!!!

 

ペットと暮らすおうち

 

来年2月完成予定!

 

こちらは居住の中でも案内可能

 

新築だけでなく

 

建物の年月の経過もご覧いただけます

 

 

ーーー 建売情報 ーーー

 

少し高級仕様な建売

 

東米泉町

 

幡野町

 

詳細が決まり次第アップする予定

 

来年着工予定

 

最近は早くに売れてしまうので

 

建築前の問い合わせも大歓迎です!!!