おうちコラム
南山モデルハウスの外構が完成しない件
公開中の南山モデルハウスは外工事が完成しておりません
弊社の社員の自宅を
住みながら見せるモデルハウスとする予定でしたが
外構の予算どころか建物も予算オーバーしております
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
社長が計画から金額まで見ればよかったのですが
任せたらこうなってしまいました
。゚(゚´Д`゚)゚。
当初車庫付きで計画していました
車庫どころか階段も掛けれない状態です
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
建売と注文住宅は違います
何が違うかというと
建売は外工事も完成しておりますので
外工事の予算まで見れない方には最適で
弊社の社員も建売が最適だったと思います
弊社の建売は敷地広めなので
駐車場部分は砂利にしております
コンクリートを貼りたい場合は追加の工事になります
外工事と言っても土地の形状により内容が変わります
平地で前に水路がなければ
そのまま建てれる
前に水路があれば橋を架けないといけない
地盤が緩いとその分余分に予算がかかり
地盤は調査してみないとわかりません
傾斜地にあれば真っ直ぐにするのにまた予算がかかり
階段を掛けないと自宅に入れないようなところなら
階段も掛けないといけない
旗竿の縦長の土地なら
境界線にブロックとフェンスがいるのでその分
予算もかかります
予算はここまででここからはみ出さないよう
プランニングしてほしい
と一言あれば
そのようにプランニングいたします
南山モデルハウスは予算オーバー
外工事まで回らなかった残念さんの家
として公開していこうと思います
外はとても残念ですが中は完璧ですので
ご予約は
南山モデルハウスキッチン編
今回は南山モデルハウスのキッチンを紹介します
調理側の壁はSOLIDO
表面はザラザラしています
見た目はコンクリートでもなく
石でもなく
タイルでもない不思議な素材がかっこいい
キッチンの壁材やテレビ背面のアクセントウォールとしてもおすすめです
キッチンからたっぷり物が入るパントリーへ
キッチンはナスラックのステンレスキッチン
手垢や傷が目立つのが気になる
という方には不向きですが
うちもメーカーは違いますが
ステンレスキッチンを使っています
経年劣化を感じませんし、なにより飽きませんので
次もステンレスキッチンを選ぶと思います
洗い場の下にゴミ箱を置くスペースを確保
ダイニング側からは見えません
これだけたくさん引き出しがあれば食器棚はいりませんし
台の上も最低限の家電だけでスッキリと使えそうです
モデルハウスだけに
ガスとIH両方イメージしていただけます
グースネックの水栓
今日明日と天気が悪いようですので
土地探しやモデルハウス見学はいかがでしょうか
南山のモデルハウスは完全予約制ですが
随時案内しております
モデルハウス
今回は瀬戸市南山町モデルハウスの室内の一部を紹介します
こちらは土間つづきのシューズクローク
壁はOSB板
棚板はタモ
一見靴がたくさん入る
と思いますが
裏面は
壁付けテレビの壁面になっていて
靴の棚の壁面に付いているコンセントは
HDMI
レコーダやゲーム機をスッキリさせるのに
裏面に隠し場所を作ったようです
このように
!(◎_◎;)
さて
卒業入学がうちには二人います
入学が被って大変ですが
新中学生は地域のお買い物クーポン家族5人分を
中学生の制服の代金に充てました
ブレザーと靴下代だけ無料になりましたが
とても助かりました
高校生は説明会はこれからですが
合格発表の翌日に
採寸と注文を済ませています
三越は去年から時間枠予約制になっていますので要注意です
三越の株主カードがあれば
100株ホルダーですと
30万円まで1割引で買えます
支払いは現金か三越のクレカのみです
友の会と併用できないかと思い
併用しようと思いましたが
無理でしたので
今回は株主優待カードを使いました
。゚(゚´Д`゚)゚。
高島屋なら株主優待カードと友の会が
併用できるようですので
よりお得です
制服など大きな出費がある年は
株主優待カードを持っていても
いいかもしれません
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
これから新築や建て替えをご検討のお客様に
瀬戸南山のモデルハウス
平日も見学可能です
沈丁花が満開に
暖かいので沈丁花が満開に
靴の匂いが気になった玄関やトイレにも切花にして
お庭だけではなく
家の中まで良い香りがします
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
沈丁花は三大香木のひとつ
一番好きな香りです
年中咲いてくれたら良いのに
粒々とした花がかわいい
ムスカリも出てきています
ムスカリの球根は一度植えると
掘り上げなくても毎年咲いてくれます
ムスクに似た香りがすると
言われていますが
沈丁花の近くにいるので
香りはわかりません
前回のコラムで触れた
中学生から高校生になる次女の携帯
格安SIMへの移行ですが
成功しました
4Gから7Gに
持ち歩いても大丈夫だと思います
(^O^☆♪
近いうちに瀬戸市東山町モデルハウスの室内のみを
撮影する予定なので
写真を載せて紹介していきたいと思います
外工事はまだですが
常に案内はしていますので
ご予約お待ちしております
((o(^∇^)o))
お雛様
お雛様や五月人形はいつまで飾りますか
子供達が小さい時は毎年飾っていましたが
今年は出すのを忘れていて。゚(゚´Д`゚)゚。
これは去年です
。゚(゚´Д`゚)゚。
来年こそは必ず出したいと思います
冬の寂しいお庭もだんだん賑わってきています
うちのクリスマスローズはなぜかいつもこの時期に開花
下を向いて咲きます
今回は携帯料金の話です
電気代やガス代が高騰しているのに
12月から家族の携帯代が4人で¥5,000以上高くなりました
調べたところ
乗り換えた後1年が経過して
普通の料金に戻って
4台で¥9,000から¥15,000に
。゚(゚´Д`゚)゚。
これでも格安simです
ワイモバイルですが
親子割があり
余ったG数も家族で分け合えたり
次の月に繰り越しできたりするところは良いです
5台目の末っ子は別会社の格安simで契約しています
電波はどうなのか気になり
4月から中学生の息子で試しています
TOKAIモバイル
4Gで¥980
携帯を持ち歩かない中学生なら
充分なG数ではないでしょうか
そこから
株主優待(TOKAIの株主なので)で¥880安くなるプランです
月¥100で使っております
300株で30万弱投資すると
¥880のTOKAIモバイルの通信料の優待が半年受けれて
優待は年2回ですので年中安くなります
TOKAIモバイルは申し込みからsimの到着が速いのと
わからないことは電話で聞けます
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
全員移行できれば良いのですが
各々が株主になり優待を使おうとすると
クレジットカードを作れる成人でないと契約できないので
息子は私名義で契約しております
後の4人は持ち歩くので4Gでは足りない
調べたところ
HISモバイルで7Gで¥980のプランがあり
私の名義で4月から高校生の次女に持たせようと
移行しましたが
うまく移行できてない
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
問い合わせは電話ではなく
メール
昨日問い合わせしましたが
まだ返信がありません
TOKAIもHISモバイルもドコモの電波を使うようで
今のところ電波が悪いことはないようです
格安SIM移民になれるのは
SIMフリーの携帯を使う民だけですので
キャリアで携帯を購入した方は
SIMロック解除が必要になります
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
また、株主優待は株主が増えすぎると会社の負担になり
最近急に辞める会社が多いです
予告した途端株価が暴落するので
それを覚悟で使っていますが💦
お得な情報がありましたら
書いていきたいと思います