おうちコラム

2022-04-23 11:18:00

犬がいる暮らし

まだまだ子育てが大変な頃

夜間に用事があり家をあけた

嫌な予感がした

 

 メイドモモちゃん.JPG

 

帰ったら犬がいた

当時まだ末っ子が3歳

ちょうどトイレトレーニング始める頃に

この子が来て一緒にトレーニングした

その1年後にもう一匹

 

ラッキーお庭で.jpg

 

今はもう8歳と9歳

家族の癒しになっている

 

愛犬.jpg

 

ペットと一緒に住む家

ドッグランできるお庭など

ご提案させていただきます(^○^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-04-16 11:18:00

思い立ったら庭いじり

 

ーー 造作 ーー

 

暖かくなってくると

アズガーデンに行きたくなる

思い立ったら即

買い出しから完成まで2時間かかりません

 

春のお花.jpg

 

 

買いすぎてしまった

 

お正月アレンジの門扉のハンギングが枯れていたので

リニューアル

 

ハンギング2022.4.jpg

 

 

余ったお花で大きめな寄せ植えも

 

寄せ植え.jpg

 

 

今度は草むしりのスイッチが入りますように  

 

 

2022-04-09 11:18:00

ジューンベリー

ー 造園 ー 

 

最近人気のシンボルツリー

 

ジューンベリー

 

持て余すほどに大きくならず

 

ほどよいサイズのシンボルツリーとしておすすめの樹木

 

ジューンベリー春.jpg

 

 

適度な湿り気のある水捌けのよい場所がいい

 

ということなので立水栓の近くに

 

大人ひとりで持ってこれるサイズにした

 

去年の真夏に植えたので枯れたかと心配だったが

 

最近になって花をつけた

 

この傾きが風情がある

 

初夏には赤い実をつけるということなので

 

随時のせていきます

2022-04-02 11:18:00

断捨離

暮らしのジャンル

 

ー 断捨離 ー

 

 2年ぐらい前から初めたフリマアプリ

 

もう使わないけど場所をとっていた物が2つあり

 

それらが和室の1畳分くらい占めていて最近売れた

 

最後のひとつが売れた日にはもう達成感で放心状態に

 

趣味になってしまった

 

仕入れはなしで自宅にあるいらないものをひたすら出品する

 

捨てるにはもったいものを

 

サイズアウトした服とか本や使わなくなったシーズン用品

 

去年からは庭で株分けした苗も売っている

 

断捨離したいものがある程度片付いた

 

説明文と値付けが面倒だが

 

ゴミにならないという気分のよさ

 

配送にも詳しくなった

 

こんなにもストレス発散になるなら

 

もっと前からやっていれば良かったと思う

 

紫ハンギング.JPG

 

写真がないとさみしいので門扉に引っ掛けた自作ハンギング

生花アレンジより長持ちします

2022-03-26 11:18:00

家の中にも植物を

ー 家の中にある観葉植物 ー

 

植物の中でも優れた空気清浄効果をもつ

 

サンスベリア

 

サンスペリア斜めジョージ.jpg

 

 

トイレは悪い気が溜まりやすいので

悪い気を浄化する

サンスベリアを置いています

足元には違う植物と家に落ちていた小物を置いてみました

たまに枯れていますが

邪気を吸ってくれたんだなと

また新しいサンスベリアを買ってきて植えています

殺風景になりがちなトイレに観葉植物

 はいかがでしょうか