おうちコラム

2024-02-10 11:18:00

光熱費が一番かかるであろう世帯の寒い時期の光熱費

 

 

寒い時期の光熱費はいくらくらい払っていますか

 

悩ましいのはうちだけでしょうか💦

 

 

先月、今月と電気代とガス代が高過ぎて

 

力が抜けます

 

どのくらいって電気とガスと水道合わせて

 

昔パートしていた時のパート代くらい

 

引っ越し当初は安かった

 

猛暑でエアコンフル稼働しても

 

電気¥18,000くらい

 

ガスはお風呂だけで¥5,800くらい

 

最近は電気は娘の部屋のエアコンくらい

 

あとはIH、洗濯機に食洗機、ルンバ、オイルヒーター等

 

今月は¥22,000

 

これは絶対

 

脱衣所のオイルヒーターを

 

24時間稼働にした威力と

 

使っていない時はパソコンの電源切ろうかな

 

とか思いました

 

ガスストーブは朝と晩稼働で

 

寒い日は昼間も

 

ガス代が¥38,000きた

 

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

そして新しい自宅は

 

蓄電池は大きいですが

 

夜に電力を消費してしまっているみたいで

 

ほとんど戻りなし

 

 

ちなみに前の自宅はオール電化に

 

途中からプロパンガスを使い

 

冬場だけ稼働

 

引っ越す前の一番寒い時期の電気代は

 

¥40,000は超えていましたし

 

そこにガスストーブ代¥30,000弱も載っていました

 

結婚当時の賃貸の賃料なの?という金額

 

 

こんなお金の出て行き方は嫌なので

 

 

 

とりあえず

 

事務所の使っていない薪ストーブを

 

自宅でリサイクルできないかな

 

と考えています

 

となると今庭に土台だけできている

 

薪のラックも必要になる

 

( ;  ; )

 

 

すぐやらなければならないのはこちら

 

今月中に倉庫を二つ整理しないといけないし

(こちらは一昨日視察して白目になりました)

業者にお願いすることになるでしょう

(−_−;)

 

来月中にはもうひとつ整理しないといけなくて

 

そこにはなんとかしないといけない

 

薪が大量にある

 

使えるものにお金を出して

 

捨てるもんでもないので

 

自宅使いですし

 

使えるものは全て再利用したい

 

と思います

 

来年は光熱費これだけの節減になりました

 

と紹介したいです

 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

全て瀬戸市内ですが

 

土地の選択肢がたくさんあります

 

建築条件なしでも🆗 

 

 

北脇町はあと2区画は造成済

 

 

南山町(眺望が良い高台物件です) 3区画

 

 

東山町 2区画

 

 

今林町 2区画

 

 

 

お問合せは

 

こちらから   

 

 

 

 

 

 

2023-12-09 11:18:00

犬の脱走

 

 

うちは犬を2匹飼っていますが

 

そのうちの1匹が

 

庭に出して目を離したすきに

 

脱走しました💦

 

 

 

大事にしていて散歩もしているのに

 

 

なぜ脱走するのでしょうか

 

 

 

 

 

幸い土曜日の朝だったので

 

総出で探して

 

 

 

割と交通量の多い自宅の前の道路を渡った

 

倉庫地帯の先端で風を受けていたところを私が見つけました💦

 

見つけて名前を呼んだら

 

さらに逃げるアホ犬ぶり

 

 

アホ犬.jpg

 

 

次女は泣きながら探しに出て

 

2時間後に帰ってきました

 

 

子供が大きくなり

 

私には犬しかいないので

 

本当に見つかってよかったです

 

 

 

東米泉のモデルハウスは随時公開中

 

2階から入ったら

 

リビングダイニングで

 

降りると個室があるという変わった造り

 

 

 

建築条件なしでも🆗な 

 

土地多数あります

 

北脇町はあと2区画は造成済

 

上松山町3区画これから解体して造成します

 

南山町(高台物件です)3区画はこれから造成いたします

 

 

 

 

お問合せは

 

こちらから

 

 

2023-11-18 11:18:00

クリスマスとお正月にも飾れそうなハンギング

 

 

毎年この時期になると

 

ハンギングを造りたくなります

スリットハンギング.jpg

スリットハンギングに

 

 

いつも我流で寄せ植えしていましたが

 

 

久々にハンギング教室で寄せ植えしてきました

 

 

IMG_2468.JPG

 

 

いつもお値打ちな苗を適当に選んで

 

寄せ植えしていましたが

 

今回は株数が全然違います

 

 

IMG_2470.JPG

 

玄関のちょっとしたアクセントになりました

 

 

今月後半にに東米泉のモデルハウスが完成いたします

 

(^人^)

 

 

ご予約は

 

こちらから

 

 

 

 

2023-10-21 11:18:00

モデルハウス来月完成します

 

 

イフジホームのモデルハウス

 

今度は住みながらではありません

 

新築のまま売り出します

 

 

 

2023.11イフジホームいんすた広告アウトライン.JPG

 

 

3LDK

 

もうすぐ完成します

 

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

前回の株主優待の話の続きですが

 

 

最近また届きました

 

 

丸三証券株主優待.jpg

 

丸三証券

 

100株の優待が5名義分

 

届きました

 

 

3月権利で100株で

 

1,000円相当の海苔の詰め合わせ✖︎5

 

物価高に嬉しい海苔の詰め合わせ

 

 

こちら現在8万ですが

 

当時6万で買い3万9千まで暴落しまして

 

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

ナンピンしてもなかなか上がらず

(下がったところで買い増しし取得単価を下げること)

 

他の株が欲しくなり

 

確か家族全員損切りしております💦

損切り=利益確定して損したまま売ること

 

 

海苔がきてまた買い戻そうと思いましたが

 

8万まで上がっていましたので様子見です

 

 

 

最近は日本株バブルなので

 

過去のグラフを見ると

 

バブルになると証券会社の株が上がるようで

 

 

こんなことになるなら

 

損切りしずに持っていたら良かった

 

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

 

 

ふるさと納税のお米が最近途切れて

 

続けて2度もスーパーで買ってしまっています

 

コンスタントに届かないかな

 

 

株主優待でもウォッチしています

 

👀

 

アマナ

100株 12月権利

 

1年で2kg

 

1年以上で4kg

 

3年以上で6kg

 

 

長期優待で増えていくのが良いな

 

 

 

こちらの会社注意喚起出ていますので

 

おすすめはしませんが

 

投資は自己責任です

 

 

ずっと気になっていて

 

3万で買えますし

 

優待目的で買ってみました

 

優待が届くのは先になりますが

 

届いたらまた紹介します

 

 

∩^ω^∩

 

 

 

南山町の住みながらモデルハウスは

 

随時公開中です

 

ご予約は

 

こちらから

 

 

 

 

 

2023-10-07 11:18:00

使い勝手を取るか見た目を取るか ーーキッチンパネル編ーー

 

3連休はいかがお過ごしでしょうか

 

マーサカフェモーニング.jpg

 

特に予定はありませんが

 

初日は以前のエントリーで紹介したカフェで

 

オリーブ入りツナサンドのモーニング

 

庭にオリーブの木を植えて

 

オリーブを収穫したい

 

(^_^)

 

 

 

 

 

今回はイフジホームの歴代のモデルハウスを紹介しながら

 

キッチンパネルは見た目を取るか

 

使い勝手を取るか

 

について書きたいと思います

 

 

大治モデルハウスキッチンパネル.jpg

 

こちらは

 

アイカのキッチンパネル

 

色が暗いので汚れは目立ちませんし

 

油汚れなど水拭きで綺麗になります 

 

過去のモデルハウスは

 

 

みなせモデルハウスキッチン.jpg 

 

タイルを貼っています

 

目時をグレーにすることで白いタイルが際立って見えます

 

西釜町モデルハウス.jpg

 

こちらも光沢があって好きです

 

 

 

 

随時公開中のモデルハウスは

 

キッチンそりど壁.JPG

 

タイルよりザラザラしていて

 

雑巾で拭いたら繊維がつきそうですが

 

かっこいいです

 

素材はソリド

 

 

 

 

こちらのモデルハウスは

 

新築をご検討のお客様

 

に随時公開中です

 

 

ご予約は

 

こちらから

1 2 3 4 5 6 7 8